SSブログ

震災後はどんな生活をしているかというと [日常]

早いもので11日の東北関東大震災から12日経ちます。

平日は毎朝4時に起きて、兎に角会社には来い!ということなので、早い時間の電車に乗っております。

早い時間でも平気で混んでますねぇ。

最初の頃は呼吸出来ないかも、くらい混んでましたけど、電車の本数が増えてくるにつれ、スペースが確保出来る程度になってきました。

こんな事を書いている間でも余震で揺れっぱなしです(´・ω・`)

横揺れ気持ちわる~w

 

電車もなんとなく正常運行になっているんですが、結局は各人の判断で、て事で、

やはり4時に起きてNHKを見て確認、早く家を出るという生活が暫く続きそうです。

今までの人生ではあり得ないけど、朝型人間にシフトしました←

 

輪番停電も、グループ実施をすると必ず停電している地域らしく、毎日帰るとお風呂の時計を設定するのが日課になりました。

同じグループでもまだ0回という人もいて、全く基準がわかりませんwww

東電は自治体で分けているわけではないので同じ町内でもグループ分かれたりしてるんですけど。

例えば、神奈川と埼玉と千葉でもそうだし、市のレベルでも同じグループでも実施地域がまちまち。

まぁ、うちは必ずやってますけどね←

東電はどうやら25地域に分けるって言い出してますけど、どうせうちは毎回実地されるんでしょう。

どこでもいいですよ(´・ω・`)

 

経験した方ならわかると思うんですが、一番最後の時間に実施されると、本当に怖くて死にそうになります。

会社帰り、電車で着いた駅は煌々と灯りがついているのに、外を見るといきなり真っ暗闇でびっくり。

お巡りさんは交差点しかいないし、街灯もついてないし。

ちゃんと懐中電灯を用意して会社に行ったんですけど、それを使っても怖い怖い。

歩いている間、本当に怖いですよ。。。 

当然、家の中も真っ暗だけど、外よりはマシですね。

食べる物もその時はパンすら買えなくて、仕方なくお菓子を食べてました。

 

今も18時にはスーパーも百貨店も閉まってしまうので、全てはコンビニ頼りですよね。

今日はやっと生卵が買えました。

銀行のATMも数台休止状態にしてますし、明日からは18時にATMの利用時間を〆てしまうとか。

 

電車も空調切ってますし、会社も暖房は控え目。

当然、自宅で暖房はつけてません。

元々、寝る時以外は殆どつけなかったし家の中でもダウン着てますし。 

厚着推奨生活。

そして、そろそろ今日のタイムリミット。

 

毎日節電節電(*´Д`*)

 


タグ:つぶやき
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。